クライアント
フリースタイル・スキークロス
古野 哲也(Tetsuya FURUNO)
- 生年月日
 - 1997年02月23日
 - 性別
 - 男性
 - 出身地
 - 新潟県長岡市
 - 所属
 - ライフケア神戸・妙高リージョンスキークラブ
 - 趣味
 - カメラ(遠征先で写真を撮ること)
 - 旅行
 - 好きな音楽:ヒップホップ全般
 - 契約
 - オムニ技研株式会社
 - 株式会社トクサイ
 - 公益財団法人長岡市スポーツ協会
 - 補助事業選手育成種目指定選手
 - 強化指定
 - 全日本スキー連盟強化指定選手
 - JOCオリンピック強化指定選手
 
	夏は自転車のBMX、冬はスキークロスと二足のわらじで世界に挑戦し続けるアスリート。
	
BMXを9歳から始め、その才能は早くから頭角を表すようになり、各年代別クラスの日本代表として世界選手権に出場する。 2015年からは、競技クラス最高位であるBMXエリートクラスに昇格し、活躍の場を広げている。
スキー(アルペン競技)も小学4年から始め、ジュニアオリンピック、インターハイ、国体などに出場。
13歳で、スキークロスの楽しさに惹かれて競技を転向してからは、16歳でナショナルチーム入りし、2016年からは本格的に海外でのレース活動を始め、2018年ワールドカップ出場、ジュニア世界選手権では、日本人過去最高順位となる6位入賞。
2歳下の弟も同様にスキークロスプレーヤーで、2人ともスキークロスの全日本強化指定選手に選出されている。
<競技歴>
		2019            
		        日本ランキング2位 
		2018-19 
		        オーストラリアニュージーランドカップ2位 
	           ジュニア世界選手権6位 
	           ヨーロッパカップ(フランス)8位 
	           FIS(国際スキー連盟)レース(チェコ)3位 
	           全日本選手権2位 
	   2017-18 
	           FISレース(フランス)8位 
	           北米選手権(カナダ)8位 
	           ワールドカップ出場(カナダ) 
	           ワールドカップ出場(ロシア) 
	   2015-16 
	           北米選手権(アメリカ)2位 
	           FISレース(カナダ)優勝 
	           ジュニア世界選手権日本代表 
        2014-15 
                全日本選手権2位 
                ジュニア世界選手権日本代表 
        2013-14 
                国内FISレース優勝 
                ジュニア世界選手権日本代表 
	
BMXを9歳から始め、その才能は早くから頭角を表すようになり、各年代別クラスの日本代表として世界選手権に出場する。 2015年からは、競技クラス最高位であるBMXエリートクラスに昇格し、活躍の場を広げている。
スキー(アルペン競技)も小学4年から始め、ジュニアオリンピック、インターハイ、国体などに出場。
13歳で、スキークロスの楽しさに惹かれて競技を転向してからは、16歳でナショナルチーム入りし、2016年からは本格的に海外でのレース活動を始め、2018年ワールドカップ出場、ジュニア世界選手権では、日本人過去最高順位となる6位入賞。
2歳下の弟も同様にスキークロスプレーヤーで、2人ともスキークロスの全日本強化指定選手に選出されている。
<競技歴>







				
			
				
			
				
			
				
			
				
			
